★カキコ傑作特集★

作 やーすけ・梅太郎
ハードボイルドソーセージ小説 筑豊残侠伝【ちろりん村人間模様】 ムクの章”1”

ムクの章【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【目次】

ムクという男がいた。 あだ名だ。 あるH体位からきた名だというが、はっきりしない。 変わった感性を持った男だった。 バンドコンテストに出る、といって作ったバンドに「そら豆」とつけた。 私にはない感性だ。 ムクの親友は、いなぼーだ。 二人の会話は笑いを期待できる。 あるとき、いなぼーが中古のスカイラインを買った。 二人の会話ははずんだ。 「スカイライン買ったん?」「えへへ」「それっち、やっぱ、吸収バンパーやろ?」「そーーーくさ、九州で買ったっちゃき!」「ふうううん」 会話は何事もなかったように進む。 私達の知らない世界、なんぴとたりといえども、決して到達しえない世界がそこにあった。  つづく


バンド少年であるムクの担当は、ベースだった。 多感な高校生であれば、誰しもが経験する「その気になる」モードに突入していた。 ムクがその気になったのはスタンリー・クラークという、チョッパー奏法を得意とするベーシストであった。 チョッパーとは、それまでの「地味なベース」の奏法とは違い、親指で弦を叩いたり、はじいたりして弾く。 音としてはウーペウッペウッペウッペ……といったように聞こえ、切れがよくなる。 だいいちカッコイイ。 ムクがハマるのも無理はなかった。 そしてスタンリー・クラークに成りきるための、スポコンじみた、まさに血のにじむトレーニングが始まるのであった。  つづく 


まずムクが考えたのは、従来のベースの弾き方と、チョッパーの違いだった。 従来の弾き方はウッドベースを弾くように、ひとさし指と中指で掻き上げるか、ピックというプラスチックの爪で弾く。 チョッパーは親指一本を立てた状態にして、手首の回転で叩くように弾く。 このことから導き出されたムクの答えは、親指が命! ――親指を鍛えなければ…… であった。 しかし最も重要なことは、手首を柔らかくすることだろうが、そんなことは本来のベースの意義から、完全に逸脱してしまったムクの思考の前では、あまりにもジジ臭く、地味な要素なのだ。 ――正確なリズムなどはどうでもいい! 派手に格好良く弾きたい! めざすはその一点!  つづく


ムクの章【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【目次】


【0】もどる