作 むらなが 周
ハードボイルドエッグ小説 酒と恋の酔虎伝【ちろりん村人間模様】 

★Mボチャン 高校時代の章”17”★

【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【13】【14】【15】【16】【17】【18】

真夏の2週間に一度の風呂── それは通常の入浴法では、皮膜状になった垢を落とすことは出来ないことを意味する。 張り付いてしまった皮膜を剥ぎ落とすには、それなりの入浴法がいる。 その極意とは、『とにかくゆっくりと湯船に浸かり、決して焦らない』ことだ。 10分程度浸かったら、1回目の石鹸を使う。 頭も洗う。 この時、いくら擦っても泡立たないことに慌ててはならない。 ましてや大量の石鹸やシャンプーを擦り付けても、結果は同じだ。 一度、湯船に戻る。 すると、先ほどと違ったお湯の皮膚感覚があるはずだ。 そのまま腕などを擦ってみると、垢が消しゴムのカスと見紛うように、剥がれ落ち始めるのを見ることが出来るだろう。  つづく


ここで、もう一度全身を洗う。 ようやく石鹸の泡立ちが確認できるだろう。 だがシャンプーは、まだまだ十分には泡立ってくれないが、タオル代わりのパンツなどは、ほとんど完璧に綺麗になっているはずだ。 『はずだ』と言ったのは、ここで広げて確認することはできないからだ。 最初、番台のおばちゃんに「下着は洗っちゃ駄目だよ」と、釘を刺されたことを思い出さねばならない。 気持ちが弛むと、つい広げて確認したくなるのは人情というものだ。 洟をかんだ後、ティッシュを広げる行動は、人間のDNAのどこかに書き込まれている遺伝子が、そうさせているのかもしれない。 そう思えるほどに手元にある汚れ物を広げ、確認する仕草は、万人が行う自然な行動なのである。 気を引き締めなければならない、一瞬である。  つづく


もう一度湯船に入る。 ここまでくると全身の垢は、蝉が脱皮するように皮膚から落ちてゆく。 躰は完全に暖まり、頭皮の毛穴も開いて汗が噴き出してくる。 ここで最後の洗いに入る。 あれだけ泡立ちが悪かった石鹸やシャンプーがわずかな量で、嘘のように盛大に泡立つ、小気味よいこの瞬間を楽しみたい。 ハリウッド映画のワンシーンよろしく、全身を泡だらけにして手にシャボン玉を作り、息を吹きかけ遊ぶのも一興だ。 しかし、湯当たりは避けなければならない。 目眩が起こる寸前で風呂から上がり、真っ裸のまま冷えたコーヒー牛乳を一気飲みすると、心まで完全にリフレッシュすることだろう。 この時、片手に位置は腰に当てると、姿勢に抜群の安定感を得ることが出来る。 腕を固定していないと、目眩を起こすことがあるから気を付けたい。 以上が、「真夏に2週間サイクルの銭湯攻略法in中野・決定版」である。  つづく


居・住がこのような調子なのだから、当然、団員は食べ物に事欠いた。 私はこのような事態になっても、すぐにバイトを見つけられるよう、飲食関係の技術を習得していた。 高校3年の時から焼鳥屋、スナック、会員制クラブの黒服、カクテルバーなど、旅公演で日本中どこでも、すぐにでも雇ってくれる即戦力のある技術を覚えていたのだ。 この心構えのお陰で、団員達の歓迎会と称したタカリでほとんどの所持金を無くしていた私は、すぐにバイトを見つけることが出来た。 しかし、金が入るのはひと月後だ。 この問題も飲食店なら、マカナイで解消できる。 バイト先は東中野駅前の「伽藍堂」というライブパブで、夜から朝までの数時間だ。 昼は舞台の練習に費やされる。 ハードなサイクルで時間が回り始めた。 ところがここに来て「伽藍堂」のコックがいきなり辞めた。 お鉢が私に回ってきて、すべての料理を覚えなくてはならなくなってしまった。 バイト代は変わらなかったが、店の主になった。  つづく


一方、私を貧乏の世界へ引き込んだ団員達はどうしたかというと、団員の中でも几帳面な部類に入るウリウさんが、中華料理店のバイトを見つけてきたのに目を付け、最後に処分する、いわゆる残飯を貰ってくるよう頼んだのだ。 もちろんゴミ箱に捨てた物ではなく、捨てる直前の物だ。 余ったご飯はおにぎりにし、お客さんの余り物を丹念に取っておき、電器屋二階の下宿で、空きっ腹を抱えてゴロゴロしている芝居馬鹿どものために、綺麗な弁当にして持って帰るウリウさんの優しさは、ゴミ溜めに巣くう野良犬にケーキを与える行為に値する。 自然、実直に働く ──というか、飢え死にを予感させる状況に、生存本能が作動した結果との言えるのだが── 私とウリウさんとは気が合った。 私達は芝居馬鹿の団員に隠れて、喫茶店でのくつろいだ時間をときたまに楽しんだりもした。 それが最高の贅沢に感じたのだから、その時の私は貧乏蟻地獄に足を踏み込んでいたのだと、後で振り返ってみて分かった。 つづく


だがしかし、そんな平穏は長く続かなかった。 その喫茶店にマリコという、鹿児島から来た女の子がいた。 南国独特の愛くるしい顔立ちと、警戒心のない柔らかな微笑みが魅力だった。 その微笑みを特別に沢山見せてくれる、打ち解けた仲になった頃、団員の奴らに嗅ぎつけられた。 奴らは私とウリウさんを尾行し、あろう事か、無一文のくせに喫茶店に雪崩れ込み、マリコと私の甘く切ない時間を破壊したのだ。 どのように破壊したかというと、劣化ウラン弾並みのシモネタを連発し、辺りを完全に汚染区域にしてしまったのだ。 さっきまでマリコの瞳に映っていた私の姿は、ペットにノミを飼っている、薄汚い芝居馬鹿どもの群れの一部に、完全に同化していったのである。 そしてもう二度と、あの微笑みをくれることはなかった。 (終わった……) 呆然とした私の様子を見て、奴らは満足げな雄叫びを上げ、笑った。  つづく


さらに奴らは、私のバイト先までテロ攻撃を仕掛けてきた。 「伽藍堂」は、ボサノバやラテンを生ギターで弾き語るミュージシャンが多く集まり、品の良い静かなステージを形作っていた。 ステージは入り口のすぐ横にあり、大きな籐の椅子が1つ据えてあった。 その前にマイクスタンドが2本あり、エルクのアンプとスピーカーが音響設備のすべてという、当時、全国どこのライブハウスでも見られたセッティングになっている。 全体の雰囲気は、恋人が静かに語らうという趣の店といえばいいだろうか── とある日、厨房で汗をかいている私に「あれ、君の知り合いかい?」戸口からオーナーが、怪訝な顔をして言った。  つづく


【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【13】【14】【15】【16】【17】【18】

【目次】

【0】もどる